A型ボツリヌストキシン注射(ボトックス)
ボツリヌストキシンはボツリヌス菌より産生される単純蛋白です。
最も安定しており、強力なA 型を精製したものが製剤として治療に用いられています。
神経末端からの伝達物質(アセチルコリン)をブロックすることで筋肉の収縮を抑制します。
顔のしわに対して
顔の表情筋が動くことで「しわ」ができる(=動的シワ)場合に有効です。
目尻・眉間・額などのしわが気になる、奥歯を噛み締めるとエラがぐっと張る場合や顎の梅干しシワなどが気になるかたにお勧めです。
動かなくてもあるシワ(=静的シワ)にはヒアルロン酸などのシワを埋める充填剤が適応
となります。お気軽にご相談下さい。
ワキの多汗治療として
ワキの多汗・汗じみを主とした症状のかたにお勧めです。汗腺からの汗の分泌が抑制され、「汗」を気にせず快適に過ごせます。
ワキにはエクリン汗腺とアポクリン汗腺の2 種類が存在しており、エクリン汗腺からの汗を主にボツリヌストキシンが抑制します。アポクリン汗腺からの発汗(=わきがの原因)はボツリヌストキシンだけでは抑制しきれません。わきがの根治は手術療法です。
従って、普段臭いは感じないけどたくさん汗をかくと臭いがする・黄ばみが出るというかた(エクリン腺優位の発汗)や、臭いが気になるけど手術はいやや・・・というかたにはボツリヌストキシン注射も適応となります。
あくまでも「臭い」が主症状のかたの場合は、症状軽減を目的とした治療になるとお考え下さい。
手掌・足底の多汗治療として
汗が必要以上に出る場合、発汗抑制がかかることで快適に過ごせます。
手掌や手指の場合は握力低下や指の筋力低下を生じることがありますので、状態を見ながら追加注射していきます。
施術や効果について
施術時間は5分~10分程度です。お化粧や洗顔、入浴は施術当日から可能です。
注射直後は赤味や内出血を生じることもありますが、お化粧で隠せる程度です。
効果の発現は注射後からではなく、数日して徐々に現れます。効果の持続は約4~6ヶ月です。
徐々に効果が弱くなってきますので、気になってきた時点で再度治療を受けられることをお勧めしています。
(年齢や部位などによって効果に個人差があります。)